Gallery | ||
名古屋&伊勢 2008.8.1〜2008.8.2 |
1日目 名古屋 |
||
東京駅9時発の新幹線でTちゃんと一路名古屋へ…。 新横浜でTさん、Tちゃんが合流し、楽しい大人の遠足の始まりです。 それにしても、腕が太いわたくし(^_^;)。 言い訳すると、この前のゴルフで半袖焼けしてしまい、 一番太い所が白くてハイライト効果になっているのよ(-"-)。 |
あっという間に名古屋に到着し、タクシーを飛ばして向かったのは… 今回の旅の第一の目的と行っても良い「あつた蓬莱軒」。 ずっとずっと行ってみたかったひつまぶしのお店です。 Tちゃん・Tさん・Tちゃん |
|
ふふふ(*^_^*)、ご対面!! 良い香りです(^^♪ |
1杯目は、そのまま…。 濃い色ですが、色ほどは濃い味ではありません。 美味しい(*^-^)b。 |
|
たっぷりの薬味登場! のり、わさび、ねぎ。 |
||
2杯目は、薬味で…。 これが、なかなか新鮮でまたまた行ける! 特に、わさびがさっぱりしていて1杯目とは違った味わい。 |
そして、3杯目は、お出汁でお茶漬け♪ これまた、別物といった感じで新鮮にいただけます(*^_^*)。 そして、4杯目(゜o゜)。 お腹いっぱい!だったのですが、 夢にまで見たひつまぶしですから、 がんばっていただいちゃいました。 あぁ、満足、満腹!! |
|
そして、この「あつた蓬莱軒」の目と鼻の先にある「紙の温度」へ…。 「紙の温度」は、カルトナージュをやる人にとっては聖地のようなお店。 (と勝手に位置付けてる私達♪) 名古屋で行きたかった二つのお店がこんなに近いなんて呼ばれたとしか思えない(*^_^*)。 ちょうどセール中だったこともり、今までお高くて踏ん切りの付かなかったマーブル紙など購入。 たっぷりショッピングを楽しみました(^^♪。 |
||
次に向かったのが、「ノリタケミュージアム」 工場やオールドノリタケなどを見学。 「ノリタケ」が地名だったと初めて知りました(*^_^*)。 |
ノリタケのカフェで、マンゴーフラッペを…。 カフェの他、アウトレットや高級品を扱うお店もありました。 この後、日帰りコースのTちゃん、Tちゃんと名古屋駅でお別れ。 |
|
Tさんと私は、一旦ホテルで休憩し、名古屋在住のTさんのお友達Yさんと合流し、 名古屋コーチンのお店に案内してもらいました。 食のチャレンジャーでないので、恐々、お刺身をいただきましたが、美味しかったです(*^_^*)。 |
||
2日目 伊勢 |
||
2日目は、Yさんが車で伊勢まで連れて行ってくれました(*^^)v。2時間半程のドライブ。 お天気も良く(Tさんと私は超晴れ女♪)、鈴鹿とか亀山とか聞いたことのある場所を通り、 女3人のおしゃべりも楽しく、あっという間に着いちゃった感じです。 まずは、外宮からお参りです。 |
||
外宮は、豊受大御神をお祀りしています。 噂通り、地味でしたが、荘厳で閉鎖的な雰囲気でした。 1200年以上も続く歴史の重みを感じました。 日本の美は、形式美だなぁ。 |
||
車で内宮まで移動し、まずは、おかげ横丁で腹ごしらえ。 名物セットで「てこね寿司」と「伊勢うどん」をいただきました。 「てこね寿司」は、まぐろのづけが酢飯に混ぜてあるもの、 伊勢うどんは、コシがなくて、おつゆがなくて、具がない…(-"-)。 甘いたれでいただくんだけど、小麦粉系が好きな私は結構好きでした。 |
||
内宮には、五十鈴川を渡って行きます。静かで、綺麗で、ずっとずっと大昔から変わらぬ風景なのかなとちょっと感動的でした。 伊勢神宮には、呼ばれた人だけが訪れると言われているらしいですよ。 |
||
天照大御神がお祀りされている正殿。 こちらもやはり閉鎖的な雰囲気。写真撮影もここまで。 どこかの会社の新入社員でしょうか、黒い服を来て祈祷してもらってました。 |
||
Tさん、Yさん 本当にお世話になりました。 |
川遊びをしている子達がいましたよ。 犬も泳いでました(^^ゞ。 |
|
「赤福」の茶店でかき氷を…。 実は、和菓子系苦手な私(^_^;)。 掛かっている抹茶シロップも中のあんこも甘かったぁ。 でも、暑くて暑くて暑さに負けていただきましたσ(^-^;)。 食べたら、少し涼しくなって、暑い夏には必要なのねと 昔の人の知恵に感謝。 |
名古屋に戻って、新幹線の時間までまだ間があったので 名古屋城へ…。 残念ながら、閉園時間で中には入れなかったのですが 遠くから金のしゃちほこだけは、写真撮影成功(*^^)v。 |
|
名古屋駅までYさんに送ってもらい、デパートでお弁当GET!!新幹線の中でいただきました。 考えてみると、名古屋名物を食べる旅行だったみたい。 Yさん、本当にお世話になりました。お陰で楽しい名古屋&伊勢の思い出が出来ました。 Tさん、Tちゃん、Tちゃん、また時間を作って、大人の遠足致しましょう! |